【イタリア料理一覧】おつまみ・定番・本格派まで!絶品イタリアンレシピ集

メカジキのシチリア風

『本当のイタリア料理を、本場イタリアから』をテーマにお届けしている当 Bacchette e Pomodoro 厳選!

『これだけは知っておきたい!』イタリア料理の一覧&レシピ集です。日本でも大人気なイタリアンから、イタリアではとても有名なのに、日本では まだまだ知られていない イタリアの定番料理まで、 詳しく解説していきます!

前菜・おつまみ編、肉料理編 など、下の目次から飛べるので、お好きなところから見て下さい。

日本の家庭で気軽に出来る料理もいっぱいなので、ぜひチャレンジしてみて下さいね!

前菜/おつまみ編

アンティパスト(ANTIPASTO)と呼ばれる、スターター・前菜のメニューです。イタリアの大定番から、ワインのアテに最高なおつまみまで、いろいろありますよ!

美味しいおつまみをいっぱい準備したら、イタリア人のようにワイン片手にアペリティーボを楽しむのはいかがでしょうか?

※アペリティーボ(APERITIVO)とは、イタリア語で食前酒、アペリティフのこと。イタリアではこのアペリティーボでドリンクとおつまみを楽しむ習慣があるんですよ。

トマトとモッツァレラのカプレーゼ / inslata caprese

カプレーゼ

難易度 ★☆☆

トマトの赤、モッツァレラの白、バジルの緑のイタリアンカラーが目にも美味しい一皿です。

PROSCIUTTO E MELONE / 生ハムメロン

生ハムメロン

難易度 ★☆☆

イタリアでの大定番の前菜。メロンの甘味と生ハムの塩気って実はとっても合うんですよ。

生ハムと無花果(イチジク/いちじく)の前菜 / Antipasto di prosiutto crudo e fichi

生ハムイチジク

難易度 ★☆☆

生ハムメロンは大定番だけど、この生ハム無花果も美味しいんですよ!仕上げにさっとかけるバルサミコソースがよいアクセントに。(バルサミコソースの作り方も書いています)

ブルスケッタ各種 

難易度 ★☆☆

トーストしたパンにいろんな具材を乗せて楽しむ、イタリアの定番前菜。レシピの中では具材のアイディア集も載せています。

barchette di indivia belga con gorgonzola e pera ゴルゴンゾーラと洋ナシのチコリボート

ゴルゴンゾーラと洋梨のチコリボート

難易度 ★☆☆

ゴルゴンゾーラと洋梨はイタリアでは定番の組み合わせ。切って盛るだけで出来る簡単でおしゃれな前菜です。

ドライトマトの作り方 / POMODORI SECCHI

ドライトマト

難易度 ★☆☆

ワインのアテにも、料理のアクセントにも使えるドライトマト。実はおうちでとっても簡単につくれるんですよ。

生ハムとグリッシーニのおつまみ

難易度 ★☆☆

生ハムをグリッシーニに巻くだけで、ちょっとお洒落なフィンガーフードに。これもイタリアのホームパーティーでは定番のおつまみなんですよ。

蛸(タコ)とセロリのカルパッチョ CARPACIO DI POLPO INSALATA DI POLPO

蛸とセロリのカルパッチョ

難易度 ★☆☆

レシピでは生ダコを茹でるところから書いていますが、市販の茹ダコや蒸ダコを使えばとっても簡単。ワインが止まらなくなる前菜です。

タコのイタリアンサラダ 作り方・レシピ / INSALATA DI MOSCARDINO E PATATE

蛸とじゃがいものイタリアンサラダ

難易度 ★★☆

“蛸とじゃがいも” は、イタリアでは定番の組み合わせ。オリーブも加えて、とっても美味しい前菜の出来上がり!

そら豆(ファーヴェ/ファーベ)とペコリーノチーズのおつまみ Antipasto di fave, pecorino e salame

そら豆とペコリーノチーズのおつまみ

難易度 ★☆☆

イタリアでは若取りの小粒でフレッシュなそら豆を生で食べるんです。中部~南イタリアではペコリーノと、北イタリアのリグーリア州ではサラミと合わせて食べるのが定番。

ムール貝のオーブン焼き  / COZZE GRATINATE

ムール貝のグラティナータ(香草パン粉焼き)

難易度 ★★☆

ムール貝で作る、イタリアの定番前菜の一つ。このレシピでは、ムール貝をフライパンで開くやり方なので、実は結構簡単です。

ラディッキオのベーコン巻き

ラディッキオのベーコン巻き

難易度 ★☆☆

苦みが美味しいイタリア野菜、ラディッキオで作るワインにピッタリ!な前菜です。

まだまだあるよ!簡単・お手軽! 前菜/おつまみ レシピ全集はこちら

パスタ編

日本でも大人気なパスタ料理から、知る人ぞ知るイタリアの絶品パスタまで紹介します!

ローマ風カルボナーラ

ローマ風カルボナーラ

難易度 ★☆☆

日本でも大人気なパスタ料理、カルボナーラ。とろりと濃厚な本場ローマ風の作り方を紹介しています。

カチョエペペ レシピ CACIO E PEPE

カチョエペペ

難易度 ★★☆

ペコリーノ・ロマーノという羊のミルクで作られるチーズをたっぷり使ったパスタ料理。日本でも最近人気ですよね!

penne alla puttanesca プッタネスカ

プッタネスカ

難易度 ★☆☆

トマト、アンチョビ、ケイパーにオリーブ。絶対に美味しい!組み合わせのナポリの郷土料理です。

ラグーソースのトスカーナ風タリアテッレ レシピ

ラグーソースのタリアテッレ

難易度 ★★☆

“イタリアパスタ料理の王” とも言える、ラグーソースのパスタ。ラグーにはやはり生パスタが抜群に美味しいです。

spaghetti alle vongole/ ボンゴレ イン ビアンコ

ボンゴレビアンコ

難易度 ★☆☆

イタリアの定番パスタ料理の一つ。とっても簡単なのにアサリの旨味で抜群に美味しい一皿です。

fregula con spada e pomodorini メカジキとトマトソースのフレーグラ(フレグラ)

メカジキとトマトのフレーグラ

難易度 ★★☆

フレーグラとは、南イタリアのサルデーニャ島のパスタ。サルデーニャって、ユニークなパスタがいっぱいなんですよ。

ボッタルガのパスタ / SPAGHETTI CON BOTTARGA

ボッタルガのスパゲッティ

難易度 ★☆☆

ボッタルガとは、イタリアのカラスミのこと。こうしてスパゲッティにするのも定番の食べ方です。

Spaghetti all'assassina / 暗殺者のパスタ

暗殺者のパスタ

難易度 ★☆☆

南イタリアのプーリア州の郷土料理。通常のパスタのように茹でるのではなく、フライパンにスパゲッティを直接入れるとてもユニークな作り方です。

チーマディラーパとアンチョビのオレキエッテ / ORECCHIETTE CON CIMA DI RAPA

チーマディラーパのオレッキエッテ

難易度 ★☆☆

オレッキエッテとは、プーリア州の小さな耳の形をしたパスタ。こうしてチーマディラーパというイタリアの菜の花と合わせる一皿は、プーリアの郷土料理としてイタリアではよく知られています。

pasta con le sarde 鰯とフェンネルのシチリア風パスタ

パスタ・コン・レ・サルデ

難易度 ★★☆

鰯とフェンネルで作るシチリアの郷土料理。独創的な食材の組み合わせから生まれるハーモニーは、「絶品!」と思わずうなってしまうパスタです。

lasagne alla bolognese ボローニャ風ラザニア

ボローニャ風ラザニア

難易度 ★★★

イタリアに数多くあるラザニアの中でも、一番有名なのがこのボローニャ風ラザニア。レシピではラザニアの歴史から、詳しく説明しています。

ほうれん草とリコッタのラビオリ/RAVIOLI CON RICOTTA E SPINACI

ほうれん草とリコッタのラビオリ

難易度 ★★★

ラビオリの定番&基本が、このほうれん草とリコッタのラビオリ。手作りのラビオリは、市販のものにはかなわない美味しさがあります。

pizzoccheri ピッツォッケリ

ピッツォッケリ

難易度 ★★★

ロンバルディア州の郷土料理。そば粉で作るパスタです。サボイキャベツとたっぷりのチーズで作るこのピッツォッケリは、寒い季節にお腹も心も満たされる一品です。

まだまだあるよ!パスタ料理 一覧はこちら

リゾット 編

イタリア料理でリゾットを忘れてはいけません! 本場の絶品リゾットのレシピ集です。

risotto alla milanese ミラノ風サフランリゾットの作り方

リゾット・アッラ・ミラネーゼ

難易度 ★★☆

ミラノの郷土料理であるサフランリゾット。オッソブーコと一緒に食べるのがおススメ!

risotto con pere, gorgonzola e noci 洋梨とゴルゴンゾーラのリゾット

洋梨とゴルゴンゾーラのリゾット

難易度 ★★☆

秋になると食べたくなる、“洋梨とゴルゴンゾーラ” というイタリアでの定番の組み合わせのリゾットです。

ポルチーニ茸のリゾット / RISOTTO AI FUNGHI PORCINI

ポルチーニ茸のリゾット

難易度 ★★☆

“きのこの王様” と呼ばれるポルチーニ茸。香りも美味しさも、抜群!なリゾットです。

ラディッキオのリゾット

ラディッキオとスペックのリゾット

難易度 ★★☆

スペックとは北イタリア、トレンティーノ・アルト・アディジェ州で作られる燻製生ハム。イタリア野菜のラディッキオと合わせる、イタリアの冬のリゾットです。

その他お米料理

リージ・エ・ビージ グリーンピースとお米のヴェネト risi e bisi

リージ・エ・ビージ

難易度 ★☆☆

グリーンピースとお米で作るヴェネト州のミネストラ。イタリア版、豆ごはんといったところでしょうか。ちなみに、イタリアのグリンピースってとっても甘くて美味しいんですよ。

ムール貝のティエッラ tiella barese, riso patate e cozze

ムール貝のティエッラ

難易度 ★★★

ムール貝とお米をオーブンで焼き上げる、プーリア州の郷土料理。ムール貝の旨味を吸ったお米が、たまらなく美味しい一品です。

riso latte e castagne / 栗とお米のイタリアンミネストラ

栗とお米のミルクミネストラ

難易度 ★★☆

イタリアの秋になると、各地でよく見る食べ方。ミルクと栗の甘味がとっても美味しい、お腹も心も温まる一皿です。

スップリ・アッラ・ロマーナ ローマ風ライスコロッケ supplì

スップリ・アッラ・ロマーナ

難易度 ★★☆

スップリとはイタリアのライスコロッケ。永遠の都、ローマの郷土料理で、ストリートフードとしても有名なんですよ。

まだまだあるよ!リゾット・お米料理レシピ 全集はこちら

肉料理編

イタリアの肉料理はどれも美味しいものばかり! 本格レシピから、日本でも手軽に出来る料理まで、いろいろな肉料理をそろえてみました!

サルティンボッカのレシピ・作り方 saltimbocca alla romana

サルティンボッカ

難易度 ★☆☆

ローマの郷土料理として有名なサルティンボッカ。本場では仔牛肉で作りますが、豚肉や鶏肉で代用すれば日本でもとっても簡単に作れますよ!

ossobuco オッソブーコ

オッソブーコ

難易度 ★★☆

ミラノの郷土料理として有名なオッソブーコ。牛のすね肉を骨ごと煮込む料理です。上で紹介したリゾット・アッラ・ミラネーゼと一緒に食べるのが定番!

polpette ポルペッテの作り方

ポルペッテ

難易度 ★☆☆

ポルペッテとは、イタリアの肉団子のこと。それぞれの家庭に、“マンマの味” がある、イタリア家庭料理の大定番です。

POLLO ALLA CACCIATORA / 鶏肉のカチャトーラ

鶏肉のカチャトーラ

難易度 ★★☆

カチャトーラとは、“猟師風” という意味。こちらもインスタグラムにレシピを載せると、「絶品!」「お皿ごと舐めたいと思った!」と、大好評だったレシピです。

牛肉のピッツァヨーラ カルネ・アッラ・ピッツァヨーラ carne alla pizzaiola

牛肉のピッツァイオーラ

難易度 ★☆☆

ピッツァイオーラとは、ピザ職人という意味。ピザソースのようにトマト、オレガノ、オリーブで作るソースは、確実に美味しいとわかる一皿ですよね。ピザの聖地、ナポリの郷土料理です。

牛肉のスペッツァティーノのレシピ(牛肉のシチュー) spezzatino di manzo ricetta

牛肉のスペッツァティーノ

難易度 ★★☆

煮込み時間はかかりますが、作り方自体はとても簡単なイタリアの家庭料理。冬場には、ポレンタと食べるのも定番です。

まだまだあるよ!イタリア肉料理 レシピ全集はこちら

魚料理編

イタリアも日本と同じく、海に囲まれた国。いろんな美味しい魚・魚介料理があるんです。簡単に出来るものも多いので、どうぞ挑戦してみて下さい!

鰯(イワシ)のベッカフィーコ sarde a beccafico palermitane alla b

鰯のベッカフィーコ

難易度 ★★☆

イワシ、干しぶどう、オレンジの組み合わせがとっても美味しい、シチリアの郷土料理です。

蛸のトマト煮 タコのトマト煮 POLPO IN UMIDO

蛸のトマト煮

難易度 ★★☆

イタリアの定番家庭料理の一つ。じっくりと煮込んだ蛸はとっても柔らか!ワインが進む一品です。

メカジキのシチリア風

メカジキのシチリア風

難易度 ★☆☆

フライパン一つでパッと作れるのに、とっても美味しい一品。メカジキのイタリアでの定番の食べ方の一つです。

鯛の香草レモン焼き orata al forno

鯛のレモンハーブ焼き

難易度 ★☆☆

鯛で作る、イタリアの定番家庭料理です。オーブンで焼くだけ、とっても簡単に出来る一品です。

cozze in guazzetto ムール貝のグアツェット

ムール貝のグアツェット

難易度 ★☆☆

ムール貝はイタリアでは定番食材の一つ。そのムール貝の一番スタンダードな食べ方がこのグアツェットです。

sarde in saor サルデ・イン・サオール

サルデ・イン・サオール

難易度 ★★☆

鰯のイタリア風南蛮漬けといった感じの、ベネチアの郷土料理です。ベネチアでは、バーカロという居酒屋での定番おつまみでもあるんですよ。

アクアパッツァ branzino all'acqua pazza

アクアパッツァ

難易度 ★☆☆

日本とイタリアとで、実は随分異なる料理がこのアクアパッツァ。どこが異なるのか?レシピの中で説明しています!

cotoletta di tonno マグロのコトレッタの作り方

マグロのコトレッタ

難易度 ★☆☆

イタリア語でコトレッタとは、カツレツのこと。サッと作れてとっても美味しい一皿。イタリアでは前菜としてもよく見る一品です。

鰯のチーズパン粉焼き sardine gratinate al forno

鰯のチーズパン粉焼き

難易度 ★★☆

ペコリーノやパルミジャーノで作ると美味しい、イタリアの定番家庭料理です。

baccalà con patate e peperoni バッカラとパプリカのトマト煮

バッカラとパプリカの煮込み

難易度 ★★☆

バッカラとは、塩漬けにした鱈のこと。イタリアではとてもポピュラーな食材です。独特のうま味がとっても美味しいんですよ。

baccalà alla vicentina バカラ・アッラ・ヴィチェンティーナ ストッカフィッソのヴィチェンツァ風

バカラ・アッラ・ヴィチェンティーナ

難易度 ★★★

ストッカフィッソという、イタリアの棒鱈を牛乳とチーズで煮込んだ絶品料理。ヴェネト州の郷土料理です。

totani ripieni in umido イカのパンとチーズのリピエノ

イカのリピエノ

難易度 ★★☆

リピエノとは“詰め物をした”という意味。小さ目のイカで作るリピエノは、イタリアでは前菜としてもよく出てくるんですよ。

ここで紹介しきれなかったいろんなイタリアの魚料理は、魚料理レシピ一覧 | BACCHETTE E POMODORO に載せています。こちらもどうぞ!

野菜料理編

イタリア野菜、最近人気が高まってきましたよね。イタリア野菜や、日本でも一般的な野菜で作るイタリアの野菜料理一覧です。 どれも素材の美味しさを生かすようなシンプルな料理ばかり。このシンプルさが、最高に美味しいんですよね!

茄子のパルミジャーナ parimigiana di melanzane

茄子のパルミジャーナ

難易度 ★★☆

揚げ茄子、チーズ、トマトソースを層になるようにして焼き上げたイタリアの家庭料理。揚げ茄子が油っこくならない、“イタリア式の茄子の下処理” 、レシピの中で説明しています。

絶品ミネストローネ/MINESTRONE

ミネストローネ

難易度 ★☆☆

イタリアを代表するコンフォートフードであるミネストローネ。日本では野菜を加えたトマトスープのイメージが強いですが、“本場”のミネストローネはそもそもどんな料理なのか?詳しく解説しています!

花ズッキーニのフリット

花ズッキーニのフリット

難易度 ★★☆

イタリアーノ達が、春になるとこぞって作る一品。中に詰めるのはモッツアレラとアンチョビが大定番です。

カルチョーフィ・アッラ・ロマーナ アーティチョークのローマ風 CARCIOFI ALLA ROMANA

カルチョーフィ・アッラ・ロマーナ

難易度 ★☆☆

イタリア語でカルチョーフィとは、アーティチョークのこと。ローマのトラットリアでは前菜としてもお馴染みの一品です。

asparagi bianchi alla veneta ホワイトアスパラガスのヴェネト風の作り方

ホワイトアスパラガスのヴェネト風

難易度 ★☆☆

ホワイトアスパラガスの産地として有名な、ヴェネト州の郷土料理。バッサーノ風とも呼ばれます。とろりと柔らかく茹でたホワイトアスパラに崩した茹で卵をかけて頂きます。

insalata di puntarelle プンタレッラのローマ風サラダ レシピ

プンタレッラのローマ風サラダ

難易度 ★☆☆

日本でもじわじわと人気が出てきたイタリア野菜、プンタレッラで作るサラダ。プンタレッラをアンチョビソースで和えるだけなのに、これが滅茶苦茶美味しいんです。

フィノッキオ(フェンネル)とオレンジのサラダ insalata di finocchio e arancia

フィノッキオとオレンジのサラダ

難易度 ★☆☆

イタリア語でフィノッキオとはフェンネルのこと。こうしてオレンジと合わせるのがシチリアの大定番です。

ズッキーニ・ボート zucchine ripiene

ズッキーニのパンとチーズのリピエノ

難易度 ★☆☆

くり抜いたズッキーニに、パン・卵・パルミジャーノを混ぜたフィリングを詰めた焼いたイタリアの家庭料理です。

【どこで買えるの?食べ方は?】イタリア野菜の種類一覧・食べ方はこちら

スイーツ編

ティラミス、パンナコッタに日本でも大流行したマリトッツォに、恐ろしい名前の“死者のパン”とは?イタリアにはいろいろな郷土菓子があるんですよ。ここで少しだけ紹介しますね!

ティラミス

ティラミス

難易度 ★★☆

マスカルポーネチーズとエスプレッソを染み込ませたフィンガービスケットを、層にして冷やし固めた、イタリアを代表するドルチェです。

crostata di marmellata ジャムのクロスタータ

クロスタータ

難易度 ★★☆

イタリアの家庭でよく作られる、ジャムを詰めたトルタ。イタリア全国でよく作られる、素朴なお菓子です。

パンナコッタ

パンナコッタ

難易度 ★☆☆

ティラミスと並んで有名なイタリアのドルチェがこのパンナコッタ。イタリア語でパンナとは生クリーム、コッタとは“煮た” という意味。その名の通り、一煮立ちされた生クリームを冷やし固めたお菓子です。

CANTUCCI TOSCANI イタリアのカントゥッチ(ビスコッティ)

カントゥッチ(ビスコッティ)

難易度 ★☆☆

日本ではよくビスコッティと呼ばれるこのお菓子は、トスカーナの郷土菓子。カリッとした食感を出すために、2度焼きするのが特徴です。写真のようにヴィンサントというリキュールワインに浸して食べたりするんですよ。

maritozzo マリトッツォ

マリトッツォ

難易度 ★★★

日本でも大流行したマリトッツォは、ローマの郷土菓子。ブリオッシュのようなパンに生クリームをたっぷり挟んだお菓子です。このマリトッツォを頬張る幸福感、日本でも味わわれた方は多いのではないでしょうか?

pan dei morti 死者のパン

死者のパン(パン・デイ・モルティ)

難易度 ★☆☆

恐ろしい名前のこのお菓子は、キリスト教で死者の日とされる11月2日あたりに食べられるミラノの郷土菓子です。その名前とは裏腹に、ナッツやドライフルーツがたっぷり入った、とても美味しいクッキーです。

cicerchiata / STRUFFOLI / PIGNOLATA / ストルッツフォリ/ チチェルキアータ / ピニョラータ

ストゥルッフォリ/チチェルキアータ/ピニョラータ

難易度 ★☆☆

ストゥルッフォリとは、ナポリでクリスマス期に食べられるお菓子。小麦粉を練った生地を揚げて、はちみつで絡めた素朴なお菓子です。ちなみに、アブルッツォ州ではチチェルキアータ、カラブリア州ではピニョラータと、地域によって名前が変わるんですよ。

crispelle / クリスペッレ

クリスペッレ

難易度 ★★☆

アブルッツォ州でクリスマス期に食べられる郷土菓子。レーズンを入れた発酵生地を揚げて、砂糖をまぶした揚げドーナツのようなお菓子です。揚げたてをつまむと止まらない美味しさですよ!

その他のイタリアのお菓子レシピ集は、ドルチェ 一覧| BACCHETTE E POMODOROに載せています。日本では知られていないイタリア郷土菓子もいっぱいですよ!

その他、知っておくべき!イタリア料理一覧/レシピ集

ポレンタ POLENTA

ポレンタ

難易度 ★☆☆

トウモロコシ粉を練り上げた、冬の北イタリアでよく食される料理です。一口にポレンタと言っても、いろんな種類やバリエーションがあるんですよ。レシピの中では、イタリアのいろいろなポレンタについて説明しています。

canederli カネーデルリ/クネーデル

カネーデルリ

難易度 ★☆☆

パンと卵をお団子状にして茹でた、北イタリアのトレンティーノ・アルト・アディジェ州の郷土料理。スープに入れて食べたりもします。トレンティーノは、オーストリアと国境を接する地域なので、料理もドイツ・オーストリア風のスタイルになってきます。

ソレント風ニョッキのレシピ RICETTA GNOCCHI ALLA SORRENTINA

ソレント風ニョッキ

難易度 ★★★

じゃがいものニョッキを、トマトソースとモッツアレラとともに焼き上げたカンパーニア州の郷土料理。熱々のニョッキにとろけるモッツアレラがたまらない美味しさです。

hugo (cocktail di sciroppo di sambuco) ヒューゴ(エルダーフラワーのカクテル))

ヒューゴ

難易度 ★☆☆

エルダーフラワーのシロップとプロセッコで作る、北イタリアのトレンティーノ発祥のカクテル。レシピでは、エルダーフラワーシロップの作り方から説明しています。エルダーフラワーの甘い香りとミントの爽やかさが夏場にピッタリのドリンクです。

インスタグラムも現地イタリアより配信中!

美食大国イタリアより、イタリア料理のヒミツ、本場のホント、季節のレシピを配信中!こんな感じでイタリアのスーパーの品ぞろえや、市場の様子なども載せています。

インスタグラムではこんな感じでイタリアの現地情報イタリア料理の秘密“本場のホント”季節のレシピ、を配信中!※近々、【パスタの本場イタリアの、パスタ売り場特集】も載せる予定です!“すんごい迫力のパスタ売り場”、ぜひ覗いてみてね!

error: Content is protected !!