コンテンツへスキップ
  • 日本語
  • Italiano

BACCHETTE E POMODORO

ricette e racconti di viaggio di una famiglia italo giapponese

  • home
  • レシピ
    • イタリア料理
      • パスタ
      • リゾット
      • ニョッキ
      • ポレンタ
      • 野菜料理
      • 肉料理
      • 魚料理
      • ドルチェ
      • その他
    • 和食&アジアごはん
    • その他
  • イタリアの食材
    • 野菜
    • 魚介類・水産加工品
    • その他
  • 西洋野菜生産者・販売所リスト
  • 旅行記
  • 日本語日本語
    • 日本語日本語
    • ItalianoItaliano
ホーム レシピ イタリア料理 イワシのチーズパン粉焼き IMG_1411

IMG_1411

sardine al forno iイワシのパン粉焼き

sardine al forno iイワシのパン粉焼き

おすすめ記事

イタリア料理 レシピ 野菜料理

【オーブンで作る】花ズッキーニとお米のリピエノ

花ズッキーニとお米のリピエノ fiori di zucca ripieno con riso e provola
旅行記

冬のミラノの街歩き ‐ミラネーゼの週末 ‐

レシピ

ランパショーニのオリーブオイル和え

insalata di lampascioni

Menu

  • home
  • レシピ
    • イタリア料理
      • パスタ
      • リゾット
      • ニョッキ
      • ポレンタ
      • 野菜料理
      • 肉料理
      • 魚料理
      • ドルチェ
      • その他
    • 和食&アジアごはん
    • その他
  • イタリアの食材
    • 野菜
    • 魚介類・水産加工品
    • その他
  • 西洋野菜生産者・販売所リスト
  • 旅行記
  • 日本語日本語
    • 日本語日本語
    • ItalianoItaliano

Instagram

  • 【Ricetta】🇮🇹 Carpaccio di polpo con sedano, rucola e olive /蛸とセロリのカルパッチョ

(日本語レシピ➡️ @bacchette_e_pomodoro の前回の投稿にあるよ😉。
このイタリア語投稿では日本とイタリアの趣向の違い、料理の違いについて書いてます。)

【Ingredienti】
• 1 polpo fresco di circa 1 kg già pulito (per renderlo più tenero congelatelo prima)
• aceto
• qualche foglia di alloro

Per il condimento:
• 1 gambo di sedano
• cipolla rossa di Tropea
• rucola
• olive nere
• 1 limone
• olio EVO
• pepe rosa
• sale

Con la stagione estiva, cosa c'è di meglio di un bel piatto gustoso, fresco e colorato?

Questo carpaccio di polpo, dal sapore delicato e dall'aroma equilibrato è decisamente la scelta giusta! 😋

Sia in Italia, sia in Giappone, il polpo è particolarmente gettonato in cucina.

Nel modo di cottura c'è però un'importante differenza: pochi minuti sono sufficienti in Giappone, dove il polpo piace sì tenero, ma con una certa croccantezza al palato.

La cucina giapponese infatti ama le cotture brevi,  che tendono ad esaltare la freschezza degli ingredienti e l'intensità del sapore.

In Italia mediamente la cottura del polpo è più prolungata che in Giappone, questo perché il polpo deve risultare particolarmente tenero.

Il condimento stesso all'italiana (magari in zuppa di pomodoro, alla luciana, o la classica insalata con patate lesse) si adatta perfettamente alla consistenza tenera del polpo.

Il bello di essere una famiglia italo-giapponese è anche questo: abbiamo preparato questo carpaccio lasciando il polpo un po' croccante, e lo abbiamo condito all'Italia, profumandolo di sedano, rucola, olive nere e cipolla di Tropea.

Buon appetito! 
Itadakimasu!

.

#polpo #polipo #carpaccio 
.
#foodstylelovers
#secucinatevoi #cucinandomelagodo
#cucinarechepassione
#ricetteperpassione #cucinasana
#piattogustoso #ricettefacilieveloci
#ricetteperpassione #piattosano
#foodbloggergiapponese
#foodbloggeritaliani
#italianfoodbloggers #cucinare
#cucinaitaliana

#ellegourmet  #locari_kitchen #エルアターブル #エルグルメ #おうちバル #おうちごはんlover #フーディーテーブル #マカロニメイト #カルパッチョ #タコレシピ #蛸レシピ #セロリレシピ 
#ワインにあう料理
  • 【レシピ】🇮🇹タコとセロリのカルパッチョ/Carpaccio di polpo con sedano e rucola

Delicato, raffinato, delizioso...
Al tempo stesso semplice da preparare

Ottimo aperitivo, fresco e profumato di mare, da accompagnare con un buon calice di vino bianco

La ricetta in italiano al prossimo post‼️ 😉

『これは、、、旨い。』

てヤツ。

セロリもりもり、ルッコラでピリっと辛味を。ローズペッパーでスパイシーに。EVオリーブオイルはなみなみ注いでね!

【材料】
• 生蛸 1㎏程度のもの1匹 (下処理済のものを一度冷凍し、解凍する)茹で蛸でもOK
• 酢 大さじ1
• ローリエの葉 数枚

(カルパッチョのソース用)
• セロリ 1本
• 紫玉ねぎ 1㎝ほどの輪切りくらいの量
•ルッコラ 一つかみ(無ければカイワレ大根)
• ブラックオリーブ 10粒ほど
• レモン汁 1個分
• EVオリーブオイル 100mlほど
• 塩 少々
• ローズペッパー 少々

※蛸は実際に使ったのはこの半量です。1匹丸ごと茹でて残り半量は冷蔵庫で保存して数日後に別の料理にしました。

※誤『玉葱半分みじん切り』→正『玉葱はみじん切り』。単純な変換ミスです。“半分”みじん切りってw。

.

蛸の茹で方ってね、イタリアと日本で全然違うんです。

何が違うって、茹で時間。

(ぁ、イタリアで蛸って基本的に生で丸ごと売ってるんです。なので今回はタコを茹でるとこからスタートのレシピです)

イタリア式にながーく茹でると歯に力いれなくても噛み切れる柔らかさになります。

でもカルパッチョは少しコリッとした食感がある方が好きなので今回は日本式に。あと茹で時間短い日本式の方がタコの旨味も強く感じます。

でも香り付けはイタリア式に。

つまり、日伊ハイブリッド🇯🇵🇮🇹なレシピにしてみました。

これは、定番決定だな。

.
.
.

鍋の蓋のつまみが取れちゃってるの、気付いた?

「全然気にもとめなかった〜。」

て人、

素敵。

..

.
.
#polpo #polipo #carpaccio #カルパッチョ #タコレシピ #蛸レシピ #セロリレシピ 
#ワインに合うレシピ
#ワインに合うおつまみ
#ワインにあう料理
.
#foodstylelovers
#secucinatevoi #cucinandomelagodo
#cucinarechepassione
#ricetteperpassione #cucinasana
#piattogustoso

#ellegourmet #wp_deli_japan #delimia #locari_kitchen #エルアターブル #エルグルメ #おうちごはん #おうちごはん部 #おうちバル #おうちごはんlover #フーディーテーブル #マカロニメイト
  • 【🇮🇹 Hugo /ヒューゴ(エルダーフラワーのカクテル)の作り方】

Quest'anno il caldo sta arrivando in fretta...

Cosa c'è di meglio di un cocktail al profumo di fiori, delizioso e rinfrescante come pochi? 😋

Hugo è un cocktail a base di prosecco e sciroppo di sambuco.
Estremamente piacevole e aromatico, è perfetto per un aperitivo all'aperto nella bella stagione!

【Ricetta】
Unite un po' di sciroppo di sambuco al Prosecco fresco (regolatevi a seconda della concentrazione dello sciroppo e della sua dolcezza), mescolate e servite con una fetta di limone e qualche foglia di menta fresca. Ghiaccio opzionale.

In versione analcolica, sostituite il prosecco con acqua frizzante, ed avrete un'ottima bevanda rinfrescante adatta a tutti😉

先日から続くエルダーフラワーの投稿。(いろいろ見たい方は➡️ @bacchette_e_pomodoro にレシピあります)

一緒にシロップを作ってくれた方々にぜひぜひ試してみて欲しいのがコレ!💚

【ヒューゴ/Hugo】というカクテル🍸

ヒューゴは北イタリア🇮🇹のトレティーノ•アルト•アディジェ州で生まれたカクテルでイタリア北東エリアでは夏になるとbarのアペリティーボtimeで出たりします。

.

【作り方】はとっても簡単!

1️⃣イタリアのスパーリングワインであるプロセッコにエルダーフラワーシロップを少し加えてレモンスライス、ミントと一緒に混ぜるだけ🥂

.

本来はカクテルなのでお酒なんですが、プロセッコを炭酸水に代えてノンアルにしてももちろん美味しいですよ!

私はこのノンアル版をリフレッシュドリンクとしてよく夏場に飲みます。(まぁ、プロセッコ使ってないからヒューゴとは呼ばないけどね😅)

.

この夏、エルダーフラワーシロップ作った人!

こんなオシャレなリフレッシュカクテル🍸おすすめですよん😉

.
.
.
#hugo #cocktail #sambuco #sciroppodisambuco #elderflower #elderflowercordial #エルダーフラワーコーディアル #エルダーフラワーシロップ #エルダーフラワー #ヒューゴ

#aperitivo #アペリティーボ
.

#foodstylelovers
#foodbloggeritaliani #italianfoodbloggers #secucinatevoi #cucinarechepassione #huffposttaste 

.

#コッタ #cotta #ellegourmet #locari_kitchen #フーディーテーブル #おうちごはんlover #マカロニメイト #てづくりごはん365 #キッチングラム  #エルグルメ
#エルアターブル  #delimia
  • 【Ricetta】🇮🇹🇯🇵 Gamberi e zucchine con rucola e limone/海老とズッキーニのガーリック炒め

(日本語レシピは @bacchette_e_pomodoro の前回の投稿にあります😉)

今回は引きの写真。でもやっぱりレシピ写真は前回のようにどアップの方が料理の詳細が見えていいなぁ。

Ricetta facile e veloce, perfetta come antipasto o come secondo sfizioso.

Gamberi e zucchine sono una di quelle accoppiate classiche, dal sapore particolarmente equilibrato.

Infarinano leggermente i gamberi e li profumiamo con della rucola, aglio ed una spruzzata di succo di limone.

Otterremo un condimento davvero sfizioso. E per un gusto più orientale, si può aggiungere della salsa di soia😉

Servite con un buon calice di bianco fresco!🥂
.

【Ingredienti per 4 persone】
• 400 gr di gamberoni puliti
• 3 zucchine
• rucola
• 2 spicchi d’aglio
• 1 limone
• farina
• olio di semi
• sale
• pepe
• (facoltativo) 2-3 cucchiai di salsa di soia 

.

【Preparazione】

1️⃣ pulite i gamberi eliminando la testa, il guscio esterno ed il budello interno. Per il budello è sufficiente un’incisione con un coltello sul dorso del guscio, per poi sfilare con le dita il budello stesso;

2️⃣ Massaggiatr i gamberi sgusciati con un po' di fecola di patate, sciacquateli bene con dell’acqua e scolateli. La fecola di patate funziona da abrasivo naturale, aiutando a rimuovere eventuali impurità dei gamberi (in Giappone🇯🇵 questa tecnica è molto comune👩‍🏫).

3️⃣ salate e pepate i gamberi e passateli leggermente nella farina;

4️⃣ tagliate le zucchine e saltatele in padella a fiamma viva, con abbondante olio di semi poi mettetele da parte;

5️⃣ aggiungete gamberi e aglio e finite di cuocere, saltando il tutto a fiamma viva. Poi aggiungete le zucchine e saltate tutto assieme velocemente (per un sapore più orientale, unite 2-3 cucchiai di salsa di soia);

6️⃣ spegnete il fuoco, aggiungete il succo di limone, la rucola e servite

.
.
.

#gamberi #gamberiezucchine 
.
#foodstylelovers #cucinarechepassione #cucinandomelagodo #huffposttaste #secucinatevoi #foodbloggeritaliani #ricettefacilieveloci #foodbloggergiapponese
#ricetteperpassione
#piattisani
#piattileggeri #cucinasana 

#海老レシピ #ズッキーニレシピ #ルッコラ #ルッコラレシピ 

.
#ellegourmet #wp_deli_japan  #delimia #おうちごはんlover #フーディーテーブル #エルグルメ #エルアターブル #キッチングラム #ワインに合うレシピ 
..
.
  • 【レシピ】🇮🇹🇯🇵海老とズッキーニのガーリック炒め/ Gamberi e zucchine con rucola e limone

Gamberi e zucchine sono sempre un'ottima accoppiata.
Facile, veloce, la ricetta in italiano al prossimo post! Un pochino di pazienza 😉

『やる気無い時でも出来る一品』です。

普段からよく料理してる方々には

『海老とズッキーニをニンニクで炒めてレモンギュ! ルッコラどさっ』

でわかるレシピ。

一応分量書いてますが正直ね、分量とかどうでもいい。レシピ書いてる私本人でさえ【海老、ズッキーニ、ニンニク、レモン、ルッコラ】の材料の組合せだけ覚えていつもテキトーに作ってます🤣

料理上手な皆様ならここへあれを入れたり、これで風味づけしたり、もうどうぞ自由にアレンジして下さい。きっともっと美味しくなる。

でも疲れてクタクタの時は『あーしたり、こ~したり』がめちゃくちゃ面倒くさいじゃないですか。

だからもう『炒めるだけ。味付けは塩コショウでいいよ』って思うとなんか心の負担が軽くなる。

そんなレシピです。

でも、やっぱりズッキーニと海老を一緒にではなく別々に順に炒めた方がいいかな。一緒に一気にフライパンに入れるといい感じにズッキーニに焦げ目が付きにくいです。

あと、薄力粉は海老にレモン汁のソースが絡みやすくするためにつけてますが、面倒なら省略可。『このひと手間で全然違う!』ってほどではないです。

で、ルッコラを仕上げに加えるとやっぱりさっぱり感が増す(ホントは写真よりもっとどっさり加えてます)。無ければかいわれ大根でもいいんじゃないかな? 

以上。

そんな、我が家の海老とズッキーニの定番レシピでした。

.

【材料 4人分】
• 海老 正味300gほど
• ズッキーニ 3本
• ルッコラ ふたつかみほど (なければ省略可 or カイワレ大根でも)
• レモン ½個
• ニンニク 1〜2辺
• 薄力粉 少々
• オリーブオイル 適量
• 酒 大さじ1ほど
• 塩 少々
• 胡椒 少々
• 片栗粉 少々(海老の下処理用)
•(ご飯のおかずなら)仕上げにちょっとお醤油

.

【作り方】
1️⃣海老は殻をむいて背ワタをとり、片栗粉少々もみ込んで水で洗う(臭み取り)。洗ったら酒と塩、胡椒をふり、薄力粉をまぶす。ズッキーニは水で洗って1㎝ほどの厚さの輪切りにする。ニンニクはスライスするか縦半分に切って包丁で押しつぶす。

2️⃣フライパンにたっぷりのオリーブオイルを入れて熱する。ズッキーニを加えて強火で両面を焼き付けていったんお皿に取る。

3️⃣ニンニクと海老をフライパンに加えて焼き付けるように火を通す。※ニンニクが焦げそうなら取り除いて最後にまた加える。

4️⃣ズッキーニをフライパンに戻して一混ぜしたら火を止めてレモンを絞る。適当な大きさにちぎったルッコラをまぶして出来上がり!

※ご飯のおかずなら仕上げにお醤油垂らしてざっと炒めてからレモン汁ギュ!でも美味しいですよー。

.
.
.

#gamberi #gamberiezucchine #海老レシピ #ズッキーニレシピ #ルッコラ #ルッコラレシピ 

.
#foodstylelovers #cucinarechepassione #cucinandomelagodo #huffposttaste #secucinatevoi #foodbloggeritaliani #ricettefacilieveloci 
.
#ellegourmet #wp_deli_japan #locari_kitchen #delimia #おうちごはんlover #フーディーテーブル #エルグルメ #エルアターブル #キッチングラム #ワインに合うレシピ #簡単レシピ
  • 【レシピ】🌼 エルダーフラワーコーディアル/ Sciroppo di sambuco

Al solo pensiero di prepararlo, mi fa già sentire felice! 💚🌼

今年もこの季節がやって来ました!
このコーディアルは森で花を摘み、作ること自体が本当に楽しい季節の手仕事☺️

森での採取の様子は前回のリール。どうぞヨーロッパの森を散歩する気分で見て下さいね🌼

コーディアルっていろんな作り方があるようですが、私はこんな感じで作ってます🌼

1枚目と最後の写真、どっちがいいかな???
みんなはどっちが好き?

私は最後のだけど夫は1枚目だそう。

.

【材料】

※私が実際に作った量です。もっと少量でももちろんOk。

•エルダーフラワー 両手に山盛りいっぱい
•水 1.5リットル
•レモン(ノーワックス) 4個
•砂糖 1.6kg
•りんご酢 大さじ1 (クエン酸を使う人も多いです)

.

【作り方】

1)森でエルダーフラワーを摘む。香りのよい朝がオススメ! 花にアブラムシのような小さな虫がついてる事が多いのでキレイなものを選んでね!

※ヨーロッパの森にはエルダーフラワーによく似た花で毒性のあるものもあります。エルダーフラワーに限らず自然の植物採取は食用可か知ってる人に必ず確認して下さい。

2)水、レモンスライス、エルダーフラワーを瓶に入れて2日間漬ける。その間時々かき混ぜる。※エルダーフラワーは洗うと香りが落ちるので洗わず使います!私も採取の時にキレイなものを選んでいたので洗わず漬け込みました。

3)布巾で濾して、濾過液に砂糖とリンゴ酢を加えて混ぜる。この液を火にかけて沸騰させ、沸騰したら火を少し落として5分ほど煮る。

4)消毒した瓶に熱いうちに入れて蓋をし、冷暗所で保管する。

※この方法で昨年作った分は1年持ちました(開栓後は冷蔵庫保存)。最後の方は念のためお菓子作りやジャムにしたりと加熱して使いました。

でもヨーロッパと日本では気温も湿度も全く違う気候。食中毒予防、安全のためにも日本では冷蔵庫保存でなるべく早く使い切ってくださいね。

.
.
.

#sambuco #elderflower #エルダーフラワーコーディアル #エルダーフラワー #エルダーフラワーシロップ #elderflowercordial

.

#foodstylelovers
#foodbloggeritaliani #italianfoodbloggers #secucinatevoi #cucinarechepassione #huffposttaste 

.

#コッタ #cotta #ellegourmet #locari_kitchen #フーディーテーブル #おうちごはんlover #マカロニメイト #てづくりごはん365 #キッチングラム #手作りお菓子 #エルグルメ
#エルアターブル #暮らしを楽しむ #季節を楽しむ #季節の手仕事 #ていねいな暮らし #丁寧な暮らし #花のある暮らし
  • 【レシピ】🇮🇹エルダーフラワーのパンナコッタ🌼/ Panna cotta al sambuco

Fiori di sambuco: Il loro profumo è nell'aria in questo periodo...

Adoro questi piccoli bellissimi fiorellini bianchi.

E anche quest'anno (forse domani!) preparerò lo sciroppo di sambuco... tanti dolci in arrivo con questo inconfondibile profumo 💚

パンナコッタもイタリアの有名なドルチェですよね!

パンナコッタはイタリア語で“panna cotta”と書くのですが、panna=生クリーム  cotta=加熱した という意味。

その名の通り『生クリームを温めてゼラチンを加えて冷やすだけ』とめちゃくちゃ簡単なんですよ☺️

ここへ手作りのエルダーフラワーコーディアルを加えてみました。仕上げにもさらにコーディアルを少しかけて。

イタリアの初夏が香る、スペシャルドルチェの出来上がり〜💚
.

さて、この週末は(多分明日)今年もエルダーフラワーコーディアル作る予定!

森でのエルダーフラワー摘みやコーディアル作りの様子もまた載せるつもりなので待っててね〜😉

(エルダーフラワーってイタリアではいろんなところで咲いてるんです。ちなみにこの写真の背景にぼんやり写っている白い花は庭に自生してるエルダーフラワー🌼家のテラスからいつも眺めてるんです。この写真を撮る直前にちょっと摘んで飾りました☺️)

【材料 コップ4個分】
• 生クリーム 250ml
• 牛乳 250ml
• エルダーフラワーシロップ 約100ml (シロップの甘味によって量は調整してください)
• 板ゼラチン 8ℊ(トロンと緩めに仕上がります。9ℊに増やすとプリンほどの固さになります)
• 仕上げ用 エルダーフラワーコーディアル 少々

※板ゼラチンはたっぷりの冷水につけてふやかしておく。

※本当のイタリアのパンナコッタは生クリームのみで作ります。我が家はあっさりと仕上げるために牛乳を加えますがもちろん生クリームオンリーで作っても美味しいですよ!

【作り方】
1️⃣生クリーム、牛乳、シロップを鍋に入れて沸騰直前まで温める。

2️⃣火を止めてからふやかしたゼラチンを絞り、溶かす。溶けたら鍋底を冷水につけて混ぜながら粗熱を取る。

3️⃣粗熱がとれたらカップに注いで冷蔵庫で4-5時間ほど冷やし固める。※ゼラチンの塊を取り除くためにも茶こし等で濾しながら入れるといいです。とは言いつつ、私は完全に溶けてるなぁと思ったらそのままカップに注ぎます(笑)

4️⃣食べる時にさらにシロップを少したらすとより美味しいですよ!

.

#sambuco #elderflower #pannacotta #エルダーフラワーコーディアル #エルダーフラワー #エルダーフラワーシロップ #エルダーフラワーのパンナコッタ #パンナコッタ 

#cucinaitaliana #cucinare #cucinarechepassione #cucinandomelagodo #foodstylelovers #secucinatevoi

.

.
#コッタ #cotta #ellegourmet #locari_kitchen #フーディーテーブル #おうちごはんlover #マカロニメイト #てづくりごはん365 #キッチングラム #手作りお菓子 #エルグルメ
#エルアターブル
  • 【🇮🇹Panna cotta al sambuco/エルダーフラワーのパンナコッタ🌼】
Grazie @cyboteur per l'idea carina! Semplicemente deliziosa! La farò ancora, questo è sicuro💚💚💚

3つ前の投稿でイタリアのフォロワーさんから「エルダーフラワーのパンナコッタ作ったことある?美味しいよ💚」

と教えてもらって早速作ってみました!

去年のエルダーフラワーコーディアルがまだ余っていたのでそれを砂糖がわりに。私の作り方は次回の投稿で載せますね😉

(彼女の作り方は投稿のコメント欄でイタリア語でやり取りしてます)

.

#sambuco #elderflower #pannacotta #エルダーフラワーコーディアル #エルダーフラワー #エルダーフラワーシロップ #エルダーフラワーのパンナコッタ #パンナコッタ 

.
#foodartblog
#foodstylelovers
#foodbloggeritaliani #italianfoodbloggers #secucinatevoi #cucinarechepassione #huffposttaste #dolcifattiincasa

.

#コッタ #cotta #ellegourmet #locari_kitchen #フーディーテーブル #おうちごはんlover #マカロニメイト #てづくりごはん365 #キッチングラム #手作りお菓子 #エルグルメ
#エルアターブル
.
.
  • 【エルダーフラワー&コーディアル】Se quest'immagine potesse trasmettere anche il profumo....

今朝の散歩でちょっと摘んできた エルダーフラワー。

コーディアルにするにはこれでは量が足りないので瓶に生けて香りを楽しむ。

奥に写ってるのは去年作ったコーディアル。

今年も作るよ😉💚

前回載せた我が家のエルダーフラワーの記念すべき一輪目(小花がいっぱいだから一輪とは言わないか😅)。

今朝子供が

「ねぇマンマ!学校に持っていっていい?〇〇先生にプレゼントしたいの!」

と言うもんで、チョッキン✂️して持たせてあげると満面の笑みで出かけて行きました🌼

もっと楽しみたかったけど、まぁいいか!☺️

.

この写真、実は3月に載せた林檎のコンフィチュールと全く同じ位置で撮ってます。奥に写っているのは庭のヘーゼルナッツの木々。

緑も随分濃くなってきて季節の移り変わりを写真からも感じます☺️

.
..
.
#elderflower #elderflowercordial #sciroppodisambuco #sambuco #エルダーフラワーコーディアル #エルダーフラワーシロップ #エルダーフラワー 

#foodstylelovers #still_life_gallery #ellegourmet #elleatable #locari_kitchen #delimia #cotta #コッタ #フーディーテーブル #おうちごはんlover #季節の手仕事 #暮らしを楽しむ #マカロニメイト #エルアターブル
Follow Us!

Tags

かぶ りんご オリーブ カカオパウダー カタローニャ カルドン カーボロ・ネロ キュウリ コラトゥーラ ゴーヤ サーモン ジャガイモ スイートポテト スズキ チコリ トマト トマトソース バッカラ バナナ バルサミコ酢 パスタ パルミジャーノ フィノッキオ(フェンネル) フィロ生地 ブルスカンドリ プンタレッラ プンタレッレ ベシャメルソース ボルロッティ(うずら豆) メカジキ ラグーソース ラディーチェ・アマーラ リゾット レバー レモン 玄米 玉ねぎ 生姜 白インゲン豆 花ズッキーニ 茄子 蛸 鱈 鶏むね肉 鶏もも肉

よく読まれている記事 TOP5

  • 花ズッキーニ fiori di zucca zucchine 花ズッキーニの下処理方法とレシピ集
  • カチョ・エ・ペペ 【本場の作り方を徹底解説】
    本格カチョ・エ・ぺぺ
  • ベシャメルソース 【10分で出来る!】基本のベシャメルソース・ホワイトソースの作り方
  • 手打ちパスタ pasta fatta in casa 【完全保存版!本場イタリアのレシピ集】
    手打ち生パスタ 基本の作り方
  • レモンパスタ spaghetti al limone レモンパスタ

Archives




Pages

  • about me
  • コンタクト
  • プライバシーポリシー
© Copyright 2022 BACCHETTE E POMODORO. Tutti i diritti riservati. 当サイトの記載内容・画像等の無断転載及び複製等の行為は禁じます。 Vilva | Developed By Blossom Themes. Powered by WordPress.