ローマを旅したことがある方なら、必ずこの料理を見たことがあるでしょう。 そんなローマの大定番料理、カルチョーフィ・アッラ・ロマーナとは? 次から詳しく解説していきますね! カルチョーフィ・アッラ・ロマーナ(カルチョーフィのローマ風)とは? カルチョーフィ・アッラ・ロマーナ(carciofi alla romana)とはアーティチョーク(イタリア語でカルチョーフィ)にみじん切りにしたミントとニンニクを詰めてオリーブオイルと水で蒸し煮したものでローマの郷土料理としてイタリア全土で広く知られています。 ちなみにローマではメントゥッチャ(mentuccia)というイタリアの野原によく生えているミントのようなハーブを使うんですよ。このメントゥッチャは一般的なミントよりも穏やかで優しい香りのハーブですが、もちろん普通の手に入るミントで作るのもOK。 ローマのトラットリアでは前菜としてもお馴染みの料理なので、ローマを旅した時に味わったことがある人も多いかもしれないですね。 この料理に使うカルチョーフィはカルチョーフィ・ロマネスコ(carciofi …
カルチョーフィ・アッラ・ロマーナ
