日本でもすっかりお馴染みになったイタリア野菜、ズッキーニを使ったパスタが今日の一皿。 作り方は軽くソテーしたズッキーニとペコリーノ・ロマーノというチーズを合わせてブレンダーにかけてクリーム状にするだけ。 あとは茹でたパスタとあえて、はい!出来上がり!の簡単さ。 ペコリーノ・ロマーノとは羊のミルクから作られる硬質タイプのチーズで、最近日本でもじわじわ広まって来ているカチョエペペというパスタにも使われるチーズとしても有名。 羊のミルク特有の香りとうま味、塩分がニュートラルな味わいのズッキーニクリームへのアクセントとなります。 近くで手に入らなければAmazonでも普通に売っていますよ そして、今回使ったパスタはコンキリエ(conchiglie)という貝殻型のパスタ。この形を見ても分かるように、クリームをしっかりすくい上げてくれます。 ちなみにこれは最近イタリアで市民権を得てきた全粒粉で出来た少し茶色っぽいいろのパスタ。こういった素朴な味わいの全粒粉や小麦以外の穀物のパスタはこういう野菜のソースによく合うんですよ。 最後の仕上げにズッキーニと相性がよいハーブのミントを散らし、爽やかな香りを加えて出来上がり! パッと作れるのでテレワーク中のランチにもおすすめなこの一皿。 …
ズッキーニクリームのコンキリエ
