栗粉を使ったイタリアのお菓子で代表的なのがこのカスタニャッチョ。 カスタニャッチョとは一体どんなお菓子なの? どうやって作るの? 次から解説していきますね! カスタニャッチョとは? イタリアの秋のお菓子、カスタニャッチョ。 カスタニャッチョ(castagnaccio)とは栗粉を水で溶いて焼いたお菓子のことでイタリアのアペニン山脈地域、特にトスカーナでよく見られるお菓子です。 いろいろなバリエーションが存在するけれど、共通するのはこの栗粉に木の実やドライフルーツを加えたもの。 焼き菓子だけれど泡立ても、捏ねる作業もないのでとても簡単に出来てしまうのもうれしいですね。 そして栗粉自体に甘味があるので砂糖を加える必要もないんです。 …
カスタニャッチョ(栗粉のお菓子)
