アンチョビはイタリアではどこのスーパーでも売っているお馴染みの食材。
今日の一皿はこのアンチョビを使ったとてもシンプルなパスタ。
シンプルなパスタと言うのは簡単そうだけれど、なぜか思うような味に仕上がらない事がありますよね。でも以下で説明するポイントさえ押さえれば誰でも簡単に美味しく作れるんですよ。
アンチョビパスタを美味しく作るコツ
オリーブオイルの量、意識してる?
このパスタのポイントはオリーブオイルをたっぷりと使うこと。
これは “イタリア料理の父” と呼ばれるペッレグリーノ・アルトゥージもその著書で記している点。
では具体的にどのくらいの量かというと二人分で70-80㎖(大さじ5杯)ほど。
結構多いように感じるかもしれないけれど、仕上げに加える炒りパン粉がオイルを優しく吸って丁度いい仕上がりにしてくれるんです。
この“オリーブオイルの使用量” については私の一番身近なイタリアのマンマ、義母や叔母達の使う量を見て気づいた点。
オリーブオイルをいろんな料理に使うとき、私達が「このくらいかな?」と適当に使う量よりも彼女達のオイルの使用量ははるかに多い。確かにパスタ以外の料理でも良質のオリーブオイルをたっぷりと入れるように意識して作るとやはり味、風味ともに断然よくなります。
インスタグラムではイタリア料理の秘密、“本場のホント”、季節のレシピ、を現地イタリアより配信中!フォローお気軽にどうぞ!
オイルベースのパスタには “パン粉のふりかけ” !?
そしてオイルベースのパスタにパン粉をまぶすのは食感や風味がよくなるのでイタリアではよく使われる方法。パン粉は食感や香りを出すためにフライパンで炒ってから使います。
我が家ではグリッシーニやタラッリを手で細かく崩してまぶしたりもしますが、これもカリッとした食感が加わっておすすめ。
手早く出来て本当に美味しいこのパスタ。
時間も労力も少なく出来るけれど、どうかたっぷりのオリーブオイルだけはお忘れなく。
アンチョビパスタの作り方
材料 (2人分)
- スパゲッティ 200g
- アンチョビ(骨を取り除いたもの) 40g
- パン粉(フライパンで炒っておく)or グリッシーニを崩したもの 大さじ1ほど
- イタリアンパセリ 適量
- ニンニク 2片
- 唐辛子 少々
- EVオリーブオイル 約80㎖
- 塩(パスタを茹でる用)
作り方
- ニンニクは1片を3等分に切る。イタリアンパセリはみじん切りにする。※私はニンニクは香りづけに使用して後で取り除くので大き目に切りますが、好みでみじん切りにしてそのまま食べてももちろん良いです。
- フライパンにオリーブオイル、アンチョビ、ニンニク、イタリアンパセリ、唐辛子を入れて弱火でアンチョビを木べらで崩しながら温める。ここでは炒めるのではなく、オイルを温める程度にして下さい。オイルに香りがついたらニンニクは取り除く。※アンチョビの塩分があるので塩は加えない。
- パスタをアルデンテに茹でる。
- フライパンにゆで汁少々とともにパスタを加えて混ぜ合わせる。炒ったパン粉を加えてひと混ぜしたら出来上がり!仕上げにみじん切りにしたイタリアンパセリを彩りに加えても。※グリッシーニを崩して加えてもカリっとして簡単で美味しいですよ。
アンチョビのレシピをお探しですか?
ビーゴリ・イン・サルサ
アンチョビの塩気と玉葱の甘味のコントラストがたまらなく美味しいパスタ!ヴェネト州の郷土料理です。
菊芋とアンチョビのパスタ
菊芋の香りとアンチョビって抜群に合うんですよ。作り方もとっても簡単でサッと作れる一品です。
焼きナスとルッコラのアンチョビソース和え
とろりと焼けた茄子に少し工夫を効かせたアンチョビソースがたまらない、ワインが飲みたくなる一皿。
アスパラガスのアンチョビソース和え
ホワイトやピンクアスパラにかけるとたちまち絶品料理に。アンチョビソースにまろやかさを出す工夫をしたソースの作り方です。
アンチョビについて
そもそもアンチョビってどうやって作られるの?アンチョビンの本場イタリアでの使い方を詳しく解説しているページです。ここに載せたレシピ以外にも本場での食べ方がいっぱい!