リパッサータ/リパッサートとは? チコリ(イタリア語でチコリア)を使ったイタリアでの一番簡単で定番の食べ方がこのリパッサータ(ripassata)。リパッサータとは野菜を茹でてからオリーブオイルとニンニク、唐辛子等で炒めた料理のことでイタリアのレストランでも付け合わせとしてお馴染みです。 ※リパッサータは形容詞ですので野菜の名前が女性形、男性形、複数形かによってリパッサータ/ト/テ/ティと語尾が変化します。 このチコリのリパッサータは肉料理や魚料理の付け合わせとして食べても美味しいし、パンに乗せて食べたりもします。これに美味しいイタリアのチーズやハム類を合わせて簡単なランチにしたりもするんですよ。 今回使った野菜はチコリですが、タラッサコと呼ばれる西洋タンポポでも美味しいし他のチコリや野菜でももOK。 チコリというと薄緑のあのチコリを思い浮かべるかもしれないけれどイタリアのチコリって実はいろーんな種類があるんですよ。 作り方はいたって簡単なこのチコリのリパッサータ。 チコリの軽い苦みにたっぷりのオリーブオイルとニンニク。 これだけで美味しいイタリアンな一品の出来上がり! チコリのリパッサータの作り方 …