本日の一皿はイタリアの高級食材、ボッタルガを使ったサラダ。 ボッタルガとはイタリアのカラスミのことで、ボラ(イタリア語でムッジネ)の卵巣から作られたものはクリーミーで美味しいんです。 イタリアでも高級食材とされるけれど、イタリアでは一般的なスーパーでも売っていて日本のカラスミよりも気軽に買えるんです。 さて、このサラダ、薄くスライスしたボッタルガとセロリをオリーブオイルとレモン果汁で和えるだけの簡単なもの。 でもボッタルガのねっとりとした食感と豊かな香りがたまらない一品で、こうして小皿に小分けにするとちょっとオシャレな前菜にもなります。 カラスミと言うと日本酒のアテというイメージが強いかもしれないけれど、こんなサラダだとやはりプロセッコや白ワインを開けたくなりますね。 ボッタルガが手に入ったら、こんなイタリアンなサラダで乾杯!というのはいかがでしょうか。 ボッタルガとセロリの前菜の作り方・レシピ …
ボッタルガとセロリのサラダ
