ズッキーニは日本でもお馴染みの野菜となったけれど、このトロンベッタもズッキーニの一種なんですよ。 このちょっと珍しいイタリア野菜について、次から詳しく解説していきますね! ズッキーニ・トロンベッタとは? 味と特徴 ズッキーニ・トロンベッタとはカボチャの一種で成長するとその名のとおり下部がふくらんだトランペット(イタリア語でトロンベッタ)のような形のかぼちゃとなります。 若い時に収穫されるものがズッキーニと同じように食され、40-50㎝程度の長い形状で普通のズッキーニよりも薄いライムグリーン色をしているのが特徴です。 味の特徴としては普通のズッキーニよりもほんの少しナッツやアボガドような香りがして、やや甘味がつよく、食感がよいのが特徴です。 普通のズッキーニに比べて加熱しても煮崩れしにくいのも特徴で炒め物などにすると美味しいですよ。 ズッキーニ・トロンベッタの旬は? 旬は他のズッキーニと同じように春から夏にかけて。普通の濃い緑色のズッキーニがイタリアでは一年中みかけるのに比べてこのトロンベッタは旬の時期のみ手に入れることが出来る季節の食材です。 イタリアではどこで作られているの? …
ズッキーニ・トロンベッタ(トランペットズッキーニ)
