ロマネスコのグラタン

grartin di cavolo romanescoロマネスコのグラタン

日本でも広まってきたイタリア野菜のロマネスコ

今日の一皿はこのロマネスコを使った簡単にできるグラタン、イタリア語ではグラティナータとも呼ばれる料理です。

材料はロマネスコ、牛乳、バター、少々の小麦粉に冷蔵庫にある適当なチーズがあればOK。この材料でベシャメルソース(ホワイトソース)を作り、茹でたロマネスコと和えてオーブンで焼くだけなのでとっても簡単で美味しいんです。

合わせて読みたい
ロマネスコ
ロマネスコ

ロマネスコとは?

どうやって食べるの?生でも食べられるの?

ロマネスコのいろんなレシピや超簡単に小房に切り分ける方法はロマネスコの食べ方とレシピ集のページにあります。

パスタ、サラダ、ポタージュスープなど美味しいレシピがいっぱいですよ!

ロマネスコの味は “ブロッコリーとカリフラワーの中間のような感じ” とよく表現されるけど、このグラタンにはブロッコリーよりカリフラワーより、このロマネスコが一番しっくりくるかな。

 

ロマネスコの食べ方、サラダの次にはこんな簡単にできるグラタンもまた美味しいですよ。

 

ロマネスコの簡単グラタンの作り方

材料 (25×12㎝程度のグラタン皿1台分)

  • ロマネスコ 1株(正味約500g)
  • 牛乳 600ml
  • バター 50g
  • 薄力粉 50g(大さじ5杯)
  • チーズ(ピザ用チーズやスライスチーズでもなんでもOK) 100〜150gほど
  • パルミジャーノチーズ(あれば) 20gほど
  • ナツメグ(or 黒コショウ)

作り方

(1)ロマネスコは小房に分けて洗い、軽く歯ごたえが残る程度に塩ゆでする。茹でたら湯を切る。

(2)ベシャメルソース(ホワイトソース)を作る。鍋にバターを入れて弱火で溶かしたら薄力粉を少しずつ加えて泡立て器でダマができないように混ぜる。バターと薄力粉が混ざったら泡立て器で常にかき混ぜながら牛乳を少しずつ加える。塩少々とナツメグ(もしくは胡椒)も加え、一煮立ちさせてとろみが出たら火を止める。

(3)サラダ油(分量外)を塗ったグラタン皿にロマネスコ、適当な大きさに切ったチーズ、ベシャメルソース、塩少々を加えて軽く混ぜ合わせる。最後にパルミジャーノを上からすりおろして180度に予熱したオーブンで25分ほど焼いたら出来上がり。