ロマネスコのグラタン

イタリア野菜として日本でも広まってきたロマネスコ。
今日の一皿はこのロマネスコを使った簡単にできるグラタン。
材料はロマネスコ、牛乳、バター、少々の小麦粉に冷蔵庫にある適当なチーズがあればOK。この材料でベシャメルソース(ホワイトソース)を作り、茹でたロマネスコと和えてオーブンで焼くだけなのでとっても簡単で美味しいんです。

ロマネスコの味は “ブロッコリーとカリフラワーの中間のような感じ” とよく表現されるけど、このグラタンにはブロッコリーよりカリフラワーより、このロマネスコが一番しっくりくる。
ロマネスコの食べ方、サラダの次にはこんな簡単にできるグラタンもまた美味しいですよ。
ingredients (25×12㎝程度のグラタン皿1台分)
- ロマネスコ 1株(正味約500g)
- 牛乳 600ml
- バター 50g
- 薄力粉 50g(大さじ5杯)
- チーズ(ピザ用チーズやスライスチーズでもなんでもOK) 100〜150gほど
- パルミジャーノチーズ(あれば) 20gほど
- ナツメグ(or 黒コショウ)
- 塩
how to cook


