ズッキーニはもはや日本でもお馴染みのイタリア野菜。
このズッキーニを使った我が家の定番パスタがこれ、ズッキーニと牛挽肉のパスタ。
くせのない味のズッキーニに挽肉で旨味をプラスしているのでシンプルだけれどとても美味しい一品です。
そして使うパスタはショートパスタがおすすめ。理由は単純、ズッキーニと挽肉がパスタによく絡んで美味しく食べられるから。今回はフジッリというねじれたショートパスタを使用したけれど、ペンネなどでももちろん美味しいですよ。
ズッキーニというイタリアの定番野菜を使った “普段着パスタ”。
でもなぜかしょっちゅう食べたくなる。
そんな不思議な魅力のある一皿です。
ズッキーニと牛挽肉のパスタの作り方・レシピ
材料 (2人分)
- フジッリ(or 好みのパスタ)200g
- ズッキーニ 3本
- 牛ミンチ 160g
- 玉ねぎ ¼個
- ニンニク 1片
- 白ワイン 60㎖
- バジルの葉 数枚
- EVオリーブオイル
- 塩
作り方
- ズッキーニは小さいイチョウ切りに、玉ねぎとニンニク、バジルの葉ははみじん切りにする。
- フライパンにたっぷりのオリーブオイルを入れて玉ねぎ、ニンニク、バジル、を弱火で炒める。
- ズッキーニを加えて更に数分炒める。
- 牛ミンチと白ワインを加えて強火にし、アルコールを飛ばしてさらに10分ほど弱火で煮て、塩で味を調える。
- 沸騰した湯に塩を1%加えてパスタを茹でる。
- パスタが茹で上がったら、4のフライパンへゆで汁少々と一緒に加えて混ぜて、出来上がり!