日本ではまだ馴染みのないイタリア野菜の一つ、フィノッキオ。
英語名のフェンネルという名前でも呼ばれるこの野菜を使った、手軽に出来るこのカレー炒めが今日の一皿。
フィノッキオはセロリやアニスのような爽やかな香りが特徴で、生でも加熱しても食される、イタリアではお馴染みの野菜なんです。
フィノッキオの特徴や食べ方、いろいろなレシピはこちらからどうぞ。
フィノッキオはその独特の香りがゆえに、
「どんな味付けにしたらよいか、よくわからない。」
という方もいるかも知れないですね。
お勧めなのがこのカレー味。
フィノッキオのセロリやアニスのような香りとカレーって意外とピタリと合うんです。
作り方は簡単で、スライスしたフィノッキオとじゃがいもを普通の野菜炒めのように炒めた後に、少量の水を加えて柔らかくなるまで軽く蒸煮にするだけ。
最後にフィノッキオの葉を上から散らすと見た目も綺麗。
フライパン一つで簡単に出来るこの一皿。
フィノッキオを気軽に味わうのに、こんなカレー炒めというのはいかがでしょうか。
材料 (2-3人分)
- フィノッキオ(フェンネル) 1個
- じゃがいも 1個
- カレー粉 小さじ2
- オリーブオイル
- 塩
- 胡椒
作り方

1)フィノッキオとじゃがいもは薄くスライスする。

2)フライパンにオリーブオイルを入れ、フィノッキオとじゃがいもを軽く炒める。

3)カレー粉、塩、胡椒を入れて更に炒める。

4)水少々を加えて蓋をし、弱火で蒸し煮にする。フィノッキオとジャガイモに火が通って柔らかくなったら出来上がり。
合わせて読みたい 【本当に良いフライパンは?】
「今使ってるフライパン、コーティングがはげてきたし、そろそろ買い替えようかな。」 「料理の腕が上がる、良いフライパンを探してるんだけど。。。」 「いろんなレビューを見ても、結局どれがいいのかわからない」 という方へ。
Bacchette e Pomodoro が 『これは心から良いフライパンだ』と思うものを おすすめ!ノンスティック フライパン で詳しく紹介しています。