カルドンとボルロッティ豆のミネストラ

minestra di cardi cardo カルドンのミネストラ

イタリアの冬野菜の一つ、カルドン

イタリア語ではカルド(cardo)と呼ばれるアーティチョークの仲間で香りもアーティチョークと少し似ていて、食感は少しセロリのような感じ。ほんのりと感じる苦みが虜になる美味しさです。

下の写真のカルドンはカルド・ゴッボというカルドンを軟白栽培栽培したもので北イタリアのピエモンテの特産品。

このカルド・ゴッボは通常の淡い緑色のカルドンと異なり柔らかくて苦みも少なく生でも食べられ、ピエモンテ名物のバーニャ・カウダには欠かせない食材なんですよ。

カルド・ゴッボ

さて、このカルドンを使った料理で夫のノンナ(おばあちゃん)がよく作っていたのがこのミネストラ。

カルドンとボルロッティ豆(うずら豆)を炊いた、とてもシンプルな一品。シンプルだけれどカルドンの香りと味は一度食べたらやみつきになるほど魅力的なんです。

ボルロッティ豆(borlotti / うずら豆)

日本ではなかなかお目にかかれないこのカルドン。

イタリアの冬を訪れることがあればぜひ味わっていてはいかがでしょうか?

きっとその味と香りの虜になること間違いなしですよ!

カルドンとボルロッティ豆のミネストラの作り方・レシピ

材料 (4人分)

  • カルドン 1,5 kg
  • うずら豆(水煮したもの) 500g
  • 赤パプリカ ½個
  • トマトピューレ 200㎖
  • 玉ねぎ ½ 個
  • ニンニク 2 片
  • レモン ½個
  • オリーブオイル 適量
  • 塩 少々

作り方

(下準備)

  • 玉ねぎとニンニクはみじん切りにする。
  • 赤パプリカは1-2㎝程度の大きさに切る。

1)カルドンをよく洗い、先端の部分と茎の両端にあるトゲをとり除く。

2)表面のすじを取って1㎝程度の長さに切る。

3)切ったカルドンは灰汁抜きのためレモン水に浸けておく。

4)沸騰した湯に塩を加え、水を切ったカルドンを入れて柔らかくなるまで茹でる。カルド・ゴッボの場合はゆで時間20分ほどでOKですが、それ以外のカルドは1時間以上茹でて下さい。

5)鍋にオリーブオイル、ニンニク、パプリカ、玉ねぎを入れてしんなりするまで炒める。

6)湯を切ったカルドン、ボルロッティ豆、トマトピューレ、塩を加えて20-30分ほど煮る。

error: Content is protected !!