ロマネスコとアンチョビのパスタ

ロマネスコのパスタ

最近は日本でもお馴染みの野菜となったイタリア野菜のロマネスコ

今日の一皿はこのロマネスコを使ったパスタの紹介です。

ロマネスコのパスタを美味しく作るコツ

このパスタを美味しく作るポイントはロマネスコを柔らかく煮崩すこと

日本では野菜を茹でるときは歯ごたえを残すように茹でますが、パスタのソースにはこの茹で方は向かきません。しっかりと茹でてホロホロに柔らかくなったロマネスコがパスタと絡んでこそ美味しい一皿に仕上がるんですよ。

合わせて読みたい
ロマネスコ
ロマネスコ

ロマネスコとは?

どうやって食べるの? 生でも食べられるの? 簡単に切り分ける方法は?

ロマネスコのいろんなレシピはロマネスコの食べ方とレシピ集のページにあります。

サラダ、グラタン、ポタージュスープなど美味しいレシピがいっぱいですよ!

アンチョビとロマネスコは相性ばつぐん!

そしてこの一皿、ロマネスコだけのソースだと味が少々ぼやけてしまうので引き締め役に加えるのがアンチョビ

アンチョビの香りと塩味がロマネスコの優しい味わいと対照的でいいアクセントとなります。手に入らなければドライトマトや塩味の効いたチーズなど、なにか味を引き締めるものを入れるのもおすすめ。

塩漬けのアンチョビ

また、隠し味として私がよく使うのがパスタの風味を増してくれる乾燥タイプのスイートパプリカ。なければ少々のパプリカパウダーで代用する、もしくは省略してもOKですよ。

そして仕上げ、パスタの上からパラパラとふりかけるのが炒ったパン粉。これを仕上げに振りかけるととてもいい食感のアクセントとなります。

このようにパン屑やパン粉をオイルベースのパスタにかけるのはイタリア、特に南イタリアではよく見られる食べ方。カリッとしたパン粉がオイルをやさしく吸い、食感や香りもUPするのでぜひ試してみてください。

シンプルなパスタだけれど上記のポイントを押さえながら作ると、とても美味しい一皿となります。

“シンプルなものほど丁寧につくる”

美味しい料理には丁寧さは欠かせないものですね。

ロマネスコとアンチョビのパスタの作り方・レシピ

材料 (2人分)

  • ロマネスコ 小さ目のもの1株
  • フジッリ(or お好みのパスタ)200g
  • アンチョビ 20g
  • 乾燥スイートパプリカ 少々
  • ニンニク 1片
  • ハードパンの外側(or パン粉)少々
  • EVオリーブオイル 少々
  • 塩 少々

作り方

(下準備)

  • ロマネスコは水で洗い小房に分ける。
  • ニンニクはみじん切りにする。
  • アンチョビは塩漬けのものなら塩を洗い落とし、骨を取り除く。
ロマネスコのパスタの作り方 pasta con broccolo romanesco e acciughe

1)ロマネスコを柔らかくなるまで茹でる。

ロマネスコのパスタの作り方 pasta con broccolo romanesco e acciughe

2)フライパンにオリーブオイル、アンチョビ、ニンニク、スイートパプリカを入れて弱火でアンチョビを崩すように炒める。

ロマネスコのパスタの作り方 pasta con broccolo romanesco e acciughe

3)フライパンにロマネスコをゆで汁少々とともに移し、ロマネスコを木べらで崩しながら15分ほど弱火で煮る。※アンチョビから塩分が出るので塩は加えない。

ロマネスコのパスタの作り方 pasta con broccolo romanesco e acciughe

4)パスタをアルデンテに茹でる。茹で上がったらゆで汁少々とともにフライパンに入れてロマネスコと混ぜ合わせる。

ロマネスコのパスタの作り方 pasta con broccolo romanesco e acciughe

5)パン粉を別のフライパンで乾煎りしてカリッとさせる。このパン粉を仕上げに手で崩しながらまぶして出来上がり!

error: Content is protected !!