ズッキーニのオイル漬け(保存食)

夏のイタリア野菜の代表格、ズッキーニ。
もはや日本でもお馴染みとなったこの野菜、実はオイル漬けにして保存食にもなる。
ワインビネガーの酸味もついたこのズッキーニのオイル漬けはちょっとした前菜にもなるし、肉料理の付け合わせにもピッタリ。
または日本だったら焼肉の箸休め、サイドディッシュとしてもいける。
作り方はいたって簡単。塩でもんで水分を抜いたズッキーニをワインビネガーを加えた湯でさっと茹でるだけ。
あとはオリーブオイルと好みの香辛料やハーブとともに瓶に詰める。
今回はミント、ニンニク、粒胡椒で香りづけをしたけれど、他にもローリエやローズマリー、オレガノなどのハーブでも美味しく出来る。
少し注意してほしい点は、瓶詰めしたズッキーニが完全にオリーブオイルに浸かるようにすること。
オイルに浸かり、空気に触れないようにすることで腐敗を防ぎ、長期保存が可能となる。
夏の野菜のズッキーニ。
夏の終わりにこうしてオイル漬けにし、長く楽しんではいかがでしょうか?。
ingredients (作りやすい分量)
- ズッキーニ 1㎏ (約8-10本)
- 白ワインビネガー 300㎖
- 水 500㎖
- 塩 大さじ1+ 小さじ1
- ニンニク 5-6片
- ミント 少々
- 粒胡椒 少々
- EVオリーブオイル 約500㎖
how to cook





