サイコロ揚げ豆腐の照り焼き

豆腐を使った我が家の定番、揚げ豆腐の照り焼き。
水切りした木綿豆腐をサイコロ上にカットして揚げ、照り焼きソースに絡めるだけのとってもお手軽な一皿。
照り焼きソースの分量を多めにして作ればごはんに乗せて丼ものにも出来る。
ちょっとしたポイントとしてはライス・スターチ(お米のでんぷん粉)で揚げるとおせんべいのようりカリッカリに揚がるので手に入るならばおすすめ。このライス・スターチはイタリアでは製菓材料としてよく売られていて私は他の揚げ物をするときにも使ったりする便利な粉。
豆腐という日本ではとてもお馴染みの食材。
肉でも魚でもないなぁ、という日にはこんな一品がおすすめです。
ingredients (2-3人分)
- 木綿豆腐 1丁(約300g)
- ☆醤油 大さじ2
- ☆砂糖 大さじ1
- ☆酒 大さじ2
- 黒ゴマ 少々
- 片栗粉(衣用)※手に入るならライス・スターチもおすすめ 適量
- 揚げ油 適量
how to cook




