ズッキーニのキッシュ

パーティーメニューにも子供のおやつになる今日の一皿。
主役はズッキーニ。
このイタリア野菜を使って今日はキッシュを作ってみよう。
キッシュと言っても市販のパイシートを使うのでとっても簡単。
フィリングはリコッタチーズと卵を混ぜるだけのシンプルなもの。
手元にあればアンチョビを入れてもアクセントとなって美味しい。
でも今回は至ってシンプルな、ズッキーニ、リコッタ、卵のみのフィリング。
ズッキーニはフライパンで炒め焼きしてからパイ生地に詰める。
そこでズッキーニに塩味を効かせてチーズと卵の液には塩を控えめに。
そうすると味にメリハリが出来て美味しく仕上がる。
どことなくオシャレなイメージのあるキッシュ。
パパッと作って料理上手をアピールできる一品かもしれない。
でも実は、とっても簡単ということは、もちろん内緒にしておこう。
ingredients (直径24㎝のパイ型)
- ズッキーニ 3本
- リコッタチーズ 250g
- 卵 3個
- パイシート 直径30㎝程度のもの1枚
- オリーブオイル
- 塩
how to cook

ズッキーニは5㎜程度の輪切りにしてたっぷりのオリーブオイルで炒め焼きにする。両面を軽く焼いたらキッチンペーパーで油を切って冷ましておく。粗熱が取れたら塩をまぶす。

リコッタと卵、塩を混ぜ合わせる。ズッキーニに塩をしているのでここでは塩は控えめに。

パイシートを型に広げる。ズッキーニと卵液を層になるように入れる。最後にズッキーニを上に並べて180℃に予熱したオーブンで40分ほど焼く。冷めてから切り分ける。