パプリカの目玉焼き乗せ

日本でもすでにお馴染みとなった食材、パプリカ。
イタリア語ではペペローネ(peperone)と呼ばれ、スーパーでは必ずおいてあるイタリア料理に欠かせない存在。
今日の一品はこのパプリカを使った簡単でとっても美味しいイタリアのマンマから教わったレシピ。
パプリカをトマトソースで煮て、上から卵を落として焼くだけのシンプルな料理。卵の焼き加減は固焼きでも半熟でもお好みで。
あればオレガノを加えてると美味しい。もしくはパセリでもOK。
パプリカは生でサラダにして食べても美味しいけれどトマトソースと煮ることで甘味がぐっと増す。
パパッとできるので朝食にもピッタリ。
食パンの上にこのパプリカを乗せて半熟の目玉焼きを崩しながら食べるのが私はたまらなく好き。ソースととろりとした黄身が染み込んだパンをバクッと頬張る。
あ~、たまらない。
いつもの目玉焼きをこんな風にイタリアンなアレンジというのはいかがでしょうか?
ingredients (2-3人分)
- 赤パプリカ 1-2個
- ニンニク 1片
- トマトピューレ 250㎖ (or トマト缶 1缶)
- 卵 4個
- オレガノ (or イタリアンパセリ)少々
- 塩
- オリーブオイル
how to cook


