ヴェネレ米とは聞きなれない名前のお米だと思う。
どんなものかと言えば、実はルーツはアジアの黒米。これをイタリアのお米と掛け合わせたものがこのヴェネレ米。
香りがよく食感は固めなのでこうしてサラダ感覚にして食べるのが最適。

また食物繊維が豊富で抗酸化作用の高いお米なので、ちょっと身体が重く感じる時に我が家ではちょくちょく登場する食材です。
その少し紫がかった色を活かすのにもよく合わせるのがトウモロコシ、人参、グリーンピースなどのカラフルな野菜。もちろん具材は好みや手に入るもので自由に変えてOK。
ここへ小さく切ったチーズを入れるとよりバランスがとれたワンプレートになるけど、この日はヘルシーに軽く仕上げたかったのであえてチーズ抜きで。
日本でもイタリアでも今求められるのは
『美味しいだけじゃない、身体にもちゃんといいもの』
このサラダ、そんな “今の気分” な一品です。
ingredients (2人分)
- ヴェネレ米 200g
- 人参 1本
- グリーンピース 80gほど
- トウモロコシ(今回は缶詰を使用) 50g
- ラディッシュ 3個
- レモン汁少々
- 塩 少々
- オリーブオイル 適量
how to cook



Instagramでもレシピ配信中!