暑い夏にピッタリのさっぱりと食べれる茄子のポン酢ソースが本日の一皿。
使う茄子は米ナスのような大きい茄子を分厚くカットすると食べ応えがあってがお勧めだけれど、もちろん普通の長茄子でも大丈夫。
ちょっとしたコツとしては茄子を揚げ焼きした後に少量の水を加えて蒸し焼きすることで茄子がトロトロに美味しく仕上がります。
このサラダ、焼き立て熱々のナスにソースをかけて食べてもいいし、冷蔵庫でよく冷やして食べてもどちらの食べ方も美味しい。
作り方はとっても簡単でフライパンで揚げ焼きしたナスにトマトとキュウリで作ったソースをかけるだけ。
材料もシンプルだし、トロリとした茄子とピリ辛ポン酢ソースがとてもよくあって食欲のない暑い日でもお箸の進む一皿。
冷蔵庫にあるもので簡単に出来て、とっても美味しいこのサラダ。
茄子料理のレパートリーの一つにいかがでしょうか?
ingredients (4人分)
- 米ナス 2本 (長茄子なら4本)
- トマト 1個
- キュウリ 2本
- 長ネギ ¹⁄3本
- ポン酢 100㎖
- ごま油 大さじ1
- ラー油 少々
- 白ごま 少々
- サラダ油 適量
- 塩 少々
how to cook







※冷蔵庫で冷やす場合はナスとソースを別々に冷やし、食べる前にソースを茄子にかけて下さい。