ファリナータ・ディ・チェーチ(ひよこ豆粉のフォッカッチャ)

ファリナータ・ディ・チェーチ(farinata di ceci)とはひよこ豆で作る極薄のフォッカッチャで、イタリアのリグーリア州の郷土料理。
フォッカッチャというよりは発酵させずに焼くので、むしろオーブンで作るクレープと言ったほうがいいかもしれない。
リグーリアではパン屋などでこのファリナータがよく売られていて、気軽なストリートフードとしてもお馴染み。
さてこのファリナータ・ディ・チェーチ、作り方は本当にシンプル。
ひよこ豆粉と水、そしてオリーブオイルを混ぜ合わせて生地を休ませてからオーブンで焼くだけ。ここへローズマリーやオレガノなどのハーブを加えた生地もよく見かける。
一番の特徴というかコツとしてはオリーブオイルの量。たっぷりのオリーブオイルがこのシンプルなフォッカッチャをカリっと香ばしく美味しくしてくれる。そして生地を2-3時間以上休ませてから薄ーく、薄ーく焼きあげること。焼き上がりが5ミリ以下になるようにすると独特のパリッと感が出てくる。

このファリナータ、上の写真のように野菜のミネストラと合わせたり、もしくはサラミと一緒に食べても美味しいし、アレンジもいろいろ楽しめる。
もちろん、カリっと焼けたなら、焼き立てをそのまま食べるのもおすすめ。
その際は、よく冷えたプロセッコと一緒にアペリティフなんかもいいですね。
ingredients (20×35㎝の型1台分)
- ひよこ豆粉 100g
- 水 300㎖
- EVオリーブオイル 15㎖+20㎖
- 塩 少々
how to cook




