イカとポテトのトマト煮

イタリア料理には実によくトマトソースを使う。
肉料理にはもちろん、魚料理にもだ。
本日の一皿はイカとポテトのトマト煮。
今回使ったのは肉厚で旨味が強いコウイカ(紋甲イカ)だけれど、もちろん他のイカでも美味しく出来る。

そしてこの料理、隠し味として少し加えるのがパプリカパウダー。
無ければ省略しても構わないけれど、生のパプリカやパプリカパウダーを加えることで風味がぐんと増すので試して欲しい。
このように魚介のトマト煮込みにパプリカを加えるのは南イタリア、とくにアブルッツォ州でよく見られる方法。
そしてこの料理に合わせるのは魚介料理なので白ワイン、と思われがちだけれどこの一皿には赤ワインもよく合う。
実際、夫の実家では魚のトマト煮の時は赤ワインを合わせる。
ルールに縛られるのが大嫌いなイタリア人、“料理もワインも自由に”、がイタリア流だ。
ingredients (4人分)
- イカ(正味) 700g
- ジャガイモ 3個
- グリーンピース 250g
- 完熟トマト 5個(もしくはトマトピューレ250㎖)
- 玉ねぎ ½個
- パプリカパウダー(あれば) 小さじ1
- 白ワイン 70㎖
- 唐辛子 少々
- ニンニク 1片
- オレガノ 大さじ1
- EVオリーブオイル
- 塩
how to cook

イカは水で洗い適当な大きさに切る。ジャガイモはひと口大、ニンニクと玉ねぎはみじん切りにする。たっぷりとオリーブオイルを引いたフライパンでニンニク、玉ねぎ、唐辛子を弱火で炒める。

ジャガイモとイカを加えて軽く炒める。

トマト、グリーンピース、白ワイン、パプリカパウダー、オレガノ、塩を加えて蓋をして30-40分ほど弱火で煮る。イカ、ジャガイモが柔らかくなったら出来上がり。