可愛い見た目にほのかな苦みが美味しい芽キャベツを使ったキッシュが今日の一皿。
芽キャベツと合わせてフィリングに入れるのはハム。日本の普通のスライスハムでいいし、もちろんベーコンに変えてもok。
やはりキャベツ類とハム、豚肉というのは定の組み合わせだけあってとてもよく合います。
作り方は至って簡単で軽くソテーした芽キャベツとその他の材料をパイ生地に詰めて焼くだけ。パイ生地は市販のパイシートを使うので難しいことは何もないですよ。
サラダやサイドディッシュになりがちな芽キャベツを主役に、ほんのり苦みが美味しいこのキッシュ。
秋冬の冷える夜、ハフハフ言いながら食べるのが美味しい季節の一品です。
芽キャベツとハムのキッシュの作り方
材料 (直径25㎝のパイ型1台分)
- 芽キャベツ 500g
- ハム 150g
- 卵 3個
- 牛乳 150㎖
- パルミジャーノ 50g
- ピザ用チーズ 50g
- 市販のパイシート 1枚
- オリーブオイル 少々
- 塩
- 胡椒
作り方
- 芽キャベツは縦半分、大き目なら4等分に切りフライパンでオリーブオイル、塩、胡椒で軽くソテーする。※ベーコンを使う場合はここで一緒にソテーして下さい。ベーコンの場合はここで塩は不要です。
- 型にパイシートをひき、フォークで数か所底に穴をあける。ソテーした芽キャベツ、適当な大きさに切ったハム、ピザ用チーズを加える。
- ボウルに卵を溶きほぐし、牛乳、すりおろしたパルミジャーノ、塩少々と混ぜ合わせて型に流し入れる。
- 180℃に予熱したオーブンで25-30分ほど焼いたら出来上がり!
合わせて読みたい 【本当に良いフライパンは?】
「今使ってるフライパン、コーティングがはげてきたし、そろそろ買い替えようかな。」 「料理の腕が上がる、良いフライパンを探してるんだけど。。。」 「いろんなレビューを見ても、結局どれがいいのかわからない」 という方へ。
Bacchette e Pomodoro が 『これは心から良いフライパンだ』と思うものを おすすめ!ノンスティック フライパン で詳しく紹介しています。