日本ではまだまだ無名のイタリア郷土菓子、カルテッラーテ。 カルテッラーテとはどんなお菓子? どうやって作るの? 次から解説していきますね! カルテッラーテとは? カルテッラーテ(cartellate)とは薄く延ばした生地を丸めて揚げ、ヴィンコット(モストコット)という葡萄やイチジクの濃縮液を絡めたお菓子。クリスマス期に作られるプーリア州の郷土菓子です。 独特の花の形のような成型は、一見難しそうですが実はとても簡単。細長い生地に小さな輪を作っていき、それをくるくると丸めていきます。と、文字で書いてもわかりにくいので、次のビデオを見てもらのが一番だと思います。 カルテッラーテの成型動画 カルテッラーテに欠かせないヴィンコット(モストコット)とは? このカルテッラーテの一番の特徴は、ヴィンコットと呼ばれる果実の濃縮液にからめること。ヴィンコットとはイタリア語で “vincotto” …
カルテッラーテ
