手作りプラム酒

liquore di susine selvatiche 手作りプラム酒

イタリアでのスタンダードの果実酒の作り方で作ってみたこのプラム酒(すもも酒)。

日本の代表的な果実酒である梅酒と作り方の大きな違いは、

  1. 最初に純アルコール(アルコール度数96パーセント程度)でフルーツを漬ける
  2. 氷砂糖ではなくシロップを加える

ということ。

純アルコールで最初に漬け込むことで果実の香りと味が短期間でアルコールに移るという特徴があります。

ちなみにイタリアではリキュール売り場でこの純アルコール(ぶどうなどの蒸留酒)が普通に手に入るのだけれど、氷砂糖というものは無いんです。

amoli
今回使ったプラム。梅のような香りで酸味の強い品種。

もちろんプラム意外のフルーツでも作れるし、イタリアのリキュールで有名なリモンチェッロ(レモンのお酒)も細かな分量の差こそあれ大抵このやり方。

お国が変われば果実酒の作り方も変わる。

イタリアのリキュールってこんな作り方なんですよ。

手作りプラム酒の作り方

材料 (出来上がり約2.2L分)

  • プラム(すもも) 600g
  • 95パーセントのアルコール (スピリタスなど)1L
  • 砂糖 300g
  • 水 1L

作り方

liquore di amoli プラム酒

1)プラムは洗って水気をよく拭く。半分にカットして種を取り除き、アルコールでつけてそのまま2週間ほど暗所に置いておく。※保存瓶は消毒しておく。

liquore di amoli プラム酒

2)砂糖と水を鍋に入れて沸かして軽いとろみが出たら火を止める。出来たシロップはそのまま冷ます。

liquore di amoli プラム酒

3)シロップが十分に冷めたら瓶へ加える。暗所で10日間置いておく。

liquore di amoli プラム酒

4)果肉を取り除いてろ過し、消毒済の瓶へ入れる。1か月ほど置いてアルコールの角が取れたら出来上がり!

error: Content is protected !!