今日は、巻くだけ簡単、失敗知らず、ワインにピッタリ! なレシピの紹介です。 イタリアは、皆様ご存じの通り 美味しい生ハム大国。パルマ産生ハムや北イタリアのフリウリ・ベネチア・ジュリア州産のサンダニエーレなどが有名ですよね。イタリアにはそれ以外にも美味しい生ハムがそれはそれはいっぱいあるんです。 さて、その美味しい生ハムをグリッシーニにくるくると巻きつけるだけ、とっても簡単なイタリアの定番おつまみが本日のレシピです。 グリッシーニとは? グリッシーニ(GRISSINI)とは、北イタリアのピエモンテ州の州都であるトリノが発祥のパン。パンと言っても固焼きの、カリカリ食感のスティック状のパンなんです。 イタリアンではそのまま食べたり、こうして生ハムを巻いて食べたりするのも定番なんですよ。 グリッシーニは、どこで買えるの? 日本では、成城石井、カルディ、業務スーパー、その他輸入食材店などで売っていますよ。 生ハムとグリッシーニのおつまみの作り方・レシピ …
生ハムとグリッシーニのおつまみ
